top of page
TMG-1112.jpg

こども園の生活

Schedule

こども園の一日

幼稚園の1日

9:00

装飾01_edited.png

順次登園

12:00

装飾01_edited.png

​昼食・遊びの時間

20250717-330.jpg

1号認定

r20250717-110.jpg

2号認定

ragh-1081.jpg

9:30

装飾01_edited.png

遊びの時間

NSR25_ NIC0528_0456.jpg
ragh-1050.jpg
20250717-261_edited.jpg
ragh-1570.jpg

14:00

装飾01_edited.png

​降園・一時預かり

15:00

装飾01_edited.png

おやつ・遊びの時間

ragh-1812.jpg
20250717-329.jpg

一時預かり利用者と2号認定の合同

17:00

装飾01_edited.png

一時預かり終了

18:30

装飾01_edited.png

​最終降園

8:00

装飾01_edited.png

一時預かり

7:30

装飾01_edited.png

順次登園

13:30

装飾01_edited.png

帰りの会

Gallery

schedule

保育時間

1号認定

9:00〜14:00

9:00〜11:30(午前保育)

2号認定

9:00〜17:00(保育短時間)

7:30〜18:30(保育標準時間)

3号認定

9:00〜17:00(保育短時間)

7:30〜18:30(保育標準時間)

r20250717-001.jpg
保育時間

Lunch time

給食

給食室完備、自園調理を行っております

アレルギー対応食もあります。事前にご相談ください。

ragh-1402.jpg
給食

Ohisama Room

預かり保育 「おひさまルーム」

1号児・新2号児対象の預かり保育を行っています。

2号児と合同で過ごします。

1号児

朝 8:00~9:00

保育終了後 ~17:00

新2号児

朝 7:30~9:00

保育終了後 ~18:30

基本的には毎日行っておりますが行事等で実施しない日もあります。

おやつも自園調理です。

20250717-085.jpg
預かり保育

Transfer

送迎について

送迎の方法は認定により異なります。

◆1号児・新2号児・2号児:2種類あります

・個人送迎

 教育時間での登園時間 9:00〜9:20

 教育時間での降園時間 午前保育 11:30

            午後保育 14:00

​・園バス

 1台2コース
 園バス協力費 月額4,000円 (令和7年度実績)

 赤塚新町3丁目 成増3丁目、4丁目、5丁目

 赤塚の一部

*3号児はバス通園はできません。​

ragh-1805.jpg
バス送迎
手ぶら登園

TEBURA TOEN

手ぶら登園

紙おむつ・おしりふき月額定額制のサービス「手ぶら登園」を導入しております。

​詳しい情報は下のバナーから公式ホームページをご確認ください。

bnr_1000x200.png
アセット 5aaaaa.png

Events

行事は目的ではなく、遊びが発展するきっかけのひとつ。

子どもたち自身が話し合って、自分たちで進めていくことを大切にしています。

一学期

  • 入園式

  • 親子遠足

  • じゃがいもほり(年中)

  • 水遊び (プール・どろんこ・感触遊び)

  • 夏祭り

二学期

  • 運動会

  • 園外保育

  • サンタグリーティング

運動会.jpg

三学期

  • 豆まき

  • 発表会

  • 小学校見学、一年生との交流会(年長)

  • 卒園式

季節を問わず

  • 誕生会

  • 大掃除(学期末)

  • 避難訓練

  • 体験型安全教育(防災・防犯・交通)

発表会年長 (2).jpg
年間行事
アセット 4aaaaa.png

After school

課外教室

幼稚園内で開催している課外教室は、以下のとおりです。

4月はじめと、その後は随時、各教室から入会案内のパンフレットが配布されます。

詳細は各事業所にお問合せください。

チアリーディング (運営:すみれこども園)

体操教室(運営:株式会社BSC バディースポーツクラブ

美術教室(運営:芸術による教育の会

ピアノ教室(運営:カワイピアノ

​・

課外教室に参加される方は、幼稚園の保育終了後そのまま残って参加できます。

教育時間から課外教室の時間までに空き時間がある場合は、1号児および新2号児は預かり保育利用となります。​

​・

​園バス利用者の方は、課外教室を利用する日は園バス利用ができませんので、直接園までお迎えにいらしてください。

課外教室
アートボード 1twomura.png
アートボード 28_4x-8.png
Narimasu sumire
​Kindergarten
〒175-0094
東京都板橋区成増1-35-26

(建て替えに伴う移転のため、住所・電話番号の変更)
  • Facebook
  • ブラックInstagramのアイコン
  • X
  • Line
03-6909-2858
( 受付時間 10:00~17:00 )

© 2025 成増すみれこども園

ragh-1327.jpg
bottom of page