2022年12月26日卒園生の皆さんへ「新年子ども会のお知らせ」1月10日(火) 15:15~16:15 (受付15:00) コロナ禍の影響でここ数年は、一年生のみを招待しておりましたが、今年度は1~6年生までを招待します。 久しぶりに会える皆さんと一緒に、かるたやビンゴなどを楽しみたいと思います。...
2022年12月16日私もやりたい!年長さんのクラスでポケカフェ(ポケモンカフェ)がオープンしました。 お客さんは年少さん。 「メニューはどれにしますか?」と忙しそうにおもてなし。 でもその忙しさも楽しそう。 しばらくして、年少さんのクラスを見ると、先ほどおもてなしをしてもらっていた子が...
2022年12月9日みにきてくれて ありがとう!年長さんが発表会に向けて「どんな劇にしようか?」と話し合っていた時の事。 「いい事思いついた!映画館ってさ、始まる前にお知らせがあるでしょ、それやるっていうのはどう?」「いいね!じゃあさ、入場者プレゼントも作ってお客さんに配るっていうのはどう?」「いいねー!!」と大盛り上が...
2022年11月14日「何してるの?」きく組(年長)では、お話づくりの活動が盛んに行われています。 自分たちで意見を出し合いながら「こんな風にしたい!」という思いを形にしていきます。 今日はテラスの上で、おもちゃ役の子がダンボールを使って自分の衣裳を作っていました。...
2022年2月26日この砂場 どうする??年長男児が、砂場にせっせと水を運んで、大きな池づくりをしていました。 ベンチを裏返して、樋のかわりにしたり、声かけあってバケツリレーをしたり。 面白そうだな、と思う反面、他の子たちは遊べないな、どうするつもりだろうと。 「楽しそうだね!でもさ、砂場はばら組(年少)さんがよく...
2021年12月10日おはなしづくり12月10日に 年長児の発表会がありました。子どもたちが考えた、オリジナルのお話しです。 11月 まずは、お話つくり。 お話しのテーマ 面白い話? 怖い話? 登場人物 誰が出てくる? どんな人? どんな場面? 場所は?...